第四階層 前半

・島が虹色の空に浮遊し,「見た目も状況も難易度もヤバい」『ヤバイゾーン』.

・白い床を通過するとおぞましい草むら(紫床)になってしまうマップ.
・島の中にあるすべての白い床を紫床に変えれば,茶色の遺跡が消えて先に進めるようになる.
・最後の白い床から移動しないと開かない,
・紫床1マスは緑の草むら5歩分なので,これを一度も踏まないで塗りつぶすことが重要.
・青いぷるぷるを基準に6マス進む.
・同じ島を二度通るなど,ルートが複雑になってきたので,ここからは図をもとにテキストで解説していく.

挑戦前
・おすすめスキル(赤玉・前半ボス用):WTの調整が効きやすいスキル(後述)
・おすすめ振り分け:LP,攻撃力,
 雑魚敵の「犬」のスキルが凄まじく,発動される前に倒せる火力or耐えられる体力がほしい.
 威力の高いスキルの前では防御力にあまり期待できない.
 草むら縛りの場合敵の防御がそこそこ堅いので,道中で宝箱をとったら入口に戻り,攻撃力をある程度高めて短期決戦を狙おう.

マップ1





・薄い紫は白い床.通過して紫床になる.
・薄い茶色は茶色の遺跡.すべての白い床を塗りつぶすと通れるようになる.

・犬(青玉)
 LP 900
 TP30でブレイクダウン.これで250ダメージ以上を受けることが普通にあり,一発KOの危険性があり要注意.
 ちなみに,防御低下は毒でかき消せる.
・猿(青玉)
 LP 800
 攻撃が強い,犬モアイの上位互換.犬じゃなかったのか……
 開幕で「犬」「猿」のWTが同じ場合どちらもWT11の打撃を行うため, しばらく「犬」を単体攻撃することはできない.
 ブレイクダウンをほぼ必ず受ける.全体攻撃でスキル発動を早めるのはなるべく避けたい.
・雉(青玉)
 LP 700
 防御の高い鳥.とても鳥には見えない.「猿」のワイドプロテクションの後の毒攻撃(6ターン)が怖い.
 どうせ毒を受けるなら,猿よりも先にダメージを与えて防御アップの前に使わせたい.

  ・草むら回避縛りだと経験値が少ない分レベルが低く,第四階層序盤の青玉でかなりLPが減る.
・青玉2体だけを倒す→次のマップに行って戻り紫を解除→階層入口に戻る→白猫回復 の反復は割と大事.
 宝箱を獲得したら石像強化もしよう.
 後戻り縛りならレベル10を保持して木天蓼を4個くらい買いだめしておきたい,

マップ2





・上下左右にループしているが,行くべき島は少ない.
草むら回避縛りなら青玉3体だけを倒す→次のマップに行って猫に話す→階層入口に戻る→白猫回復.
 宝箱を獲得したら石像強化もしよう.
・上側の白床(画像では薄紫色)だらけのマップは,とんで来た方向によっては一筆書き不可能である.
 これは数学的(グラフ理論)に証明できるのでせっかくだから紹介しよう.


ボス:四天王ルーム


寄り道ボスは通常ボス撃破後がオススメ

・通常ボス準備
 <準備>準備も何もハゲがいないので,ここでのスキルは構成できない.第四階層入口で決めておこう.
  ハゲがいないのには理由があるが,さておき.
  ここでLPを上げても白猫がいないので,上げた分は木天蓼でしか回復できない点に注意.
・通常ボス(白文字反転):合成四天王+ラブハート
 例によって回復で復活してしまう.しかも今回は回復量が多い.
 <準備>
 防御ダウン効果を付与されないので,防御力はあった方が心強い.
 <戦闘>
 四天王の行動は規則的で,回復→トキシックソーン→フラッシュ→単体遅延攻撃
 遅延が多く,そのすきに割りこまれたりして狙うのが難しい.
 遅延攻撃のあとはハートが前に出ることもあり,やはり低いHPのハートから狙うのが正解か.
 
:反転ここまで

・寄り道ボス 超機動蛞蝓3体
 石像で,攻撃力を防御力やLPに振りなおそう.
 LPの回復は石像後にしよう.
 <戦闘>
 攻撃も体も柔らかいが,言わずもがな可能な限り発動しまくる連続攻撃が厄介.
 とにかく防御減少を受けるのでバフスキルはあまり効果がない.
 ワンパンは無理.
 ここまではアレと似ているのが,アレと違ってTPがたまりづらい.
 戦闘中に敵のWTに注目すると0,1,2など数字が連続していることに気づく.
 それもそのはず,どの敵もWTが0か7だけなのだから.なので,敵の行動周期は7.
 スキルのWTの数で狙う対象を意図的に決められる!これまで以上にWTの計算が必要な戦闘になりそうだ.
 「WTの幅」が効くため,下の敵から順に狙うといい.

 【例題】
 
 次のターンでロメリアが下の敵を攻撃するには,今打つべきスキルはどれ?
 ・打撃:WT11  ・オリアンダーツ:WT5  ・バブルバラージ:WT15
 ・テリブルトーチ:WT9  ・プラスパワー:WT13  ・リカバー:WT7  
 というわけで,
 <準備>第三階層の時点で「軽くてWT調整のしやすいスキル」を準備しておくといいぞ.

第四階層後半 攻略